![]() |
◎2019年12月1日(日)礼拝
・本日よりイエスさまの誕生を待ち望むアドヴェントに入りました。 一本ずつろうそくが灯されます。 ・共に礼拝を守ることができ感謝です。 ・CS礼拝では、佐藤紘子さんがお話をしてくださいました。 ・礼拝後、釜ヶ崎お弁当の打合せ、共育コア会がありました。 ・病と闘っている友を覚えてお祈ります。 ◎説教メモ「皆が主の栄光を見る」イザヤ書52:1〜10 バビロン捕囚からイスラエル民を救ったのは、ペルシャのダレイオス1世である。彼はイスラエル民の帰還だけではなく、壊されたエルサレム神殿の再建まで力を注いだ。神はイスラエル内ではなく、異国の王を遣わし、イスラエルに希望を与えたのだ。歴史を通して私たちに介入する神の御業が見られるところである。 イスラエルの民はいつ故郷へ戻れるか分からなかった。期待もしていなかったかもしれない。しかし、突然希望が現れたのである。このような出来事は我々の歴史の中で繰り返して行われている。 イエス・キリストがこの世に来られ、大きな希望を与えて下さった。しかし、未だにこの世の中では大勢の人々が苦しみ嘆いている。神がダレイオス1世を通してイスラエルに救いをもたらしたように、私たちも神に遣われる存在として歩んでいきたい。誰もが苦しむことなく、皆が神の救いを見ることによって、誰もが神から与えられた人生を楽しめることを願いつつ。 #日本キリスト教団石橋教会 #日本キリスト教団 #UCCJ #アドヴェント #共育コア会 #釜ヶ崎お弁当作り #大阪府 #池田市 #阪急石橋駅 |
Comments |
Post a Comment |